1月のひより。流行通信~お気に入りサコッシュ

12月の人気作品

12月に人気のあった作品をベスト3で紹介します。

売り上げだけでなく広報的な貢献度など

個人的に好きだった作品含めて

順位をつけてます。

1位 サコッシュ 村咲ケロリ

サコッシュ

身体にフィットして軽くて可愛い!

村崎ケロリさんの新作が一番人気でした。

残り1点あります。

通販はこちら

2位 オリジナル生地がま口 がま口ケロリエ

IMG_7824(Edited)

毎年人気のがま口ケロリエさんのがま口です。

カエルの形がま口完売しましたが

オリジナル生地を使ったがま口が3点ありますよ!

通販はこちら

3位 イースターエッグ EASTER FROGG

tamago

卵にカエルを描くイースターフロッグな作品です。

W縁起でプレゼントにピッタリな作品です。

こちらの作品は完売しました!

12月はこんなひより。

贈り物

カエルの贈り物展、大変賑わいました!

ありがとうございます。

贈り物はもちろん、自分へのご褒美も選んで頂けました。

また来年もしますので

楽しみにしていてください。

1月のひより。は

01ff9fbba06504b1cbcc31c03d06c581f1790ff4da

1月限定で寿の木を店内で展示しています。

縁起の良いものなので

どうぞご覧になってください。

 

12月のひより。流行通信 七色根付

11月の人気作品

11月に人気のあった作品をベスト3で紹介します。

売り上げだけでなく広報的な貢献度など

個人的に好きだった作品含めて

順位をつけてます。

1位 七色根付け RANA glassworks

rana

ひより。の定番アイテム!

カエル神社の福をたっぷり含んだ七色根付が

一番人気でした♬

この子はとても恋愛運が高まりそうですね!

通販はこちら

2位 カエルのカレンダー マーカット

カレンダー

縁起物がばっかり!

毎月しあわせむかえること間違いなし!

そのまま貼って飾っても良いですし

フレームに入れると素敵です。

通販はこちら

3位 カエルのカレンダー アトリエこんぺい糖

カレンダー

 

手刷りカレンダーで

とても色合いが素敵です。

季節ごとのカエルと季節色が楽しめますよ。

残り2部です。

通販はこちら

11月はこんなひより。

IMG_7101(Edited)

11月はイベントがなく落ち着いた月でした。

新作家はいなかったのですが

久しぶりにメーカーから仕入れたカエルのクッションが

人気でした。

ふわふわ可愛いカエルさんです。

12月の予定は

贈り物

カエルの贈り物展がスタートしています!

24日までとなっています。

カエルの贈り物展詳細はこちら

http://hiyori0609.sakura.ne.jp/ibento/okurimonoroku

11月ひより。の流行通信 ~カエルの見分け方

10月の人気作品

10月に人気のあった作品をベスト3で紹介します。

売り上げだけでなく広報的な貢献度など

個人的に好きだった作品含めて

順位をつけてます。

1位 カエルの見分け方本 蛙ノ庄

本

カエルグッズ好きの方にもう一歩カエルへ進んで欲しい!

それにピッタリなのがカエルの見分け方を

わかりやすく描いたこの本です。

twitterでも人気があり

店頭でも人気!

通販はこちら

2位 ボディーバック hylaworks

bakku

hylaworksさんの新作はバックでした!

よく見るとカエルって所が色んな時に使えそうで良かったですね。

現在は完売中です。

また店頭に並ぶのをお待ちください。

 

3位 ニンキモノカエル達 aimi

so,o

ニンキモノカエルのブローチやヘアゴム、うつわなど!

POPで可愛らしさ満点!

プレゼントが多かったです。

通販はこちら

10月はこんなひより。

IMG_6850(Edited)

 

10月は物語のはじまりそうなカエル達というイベントをしてました。

皆さんのたくさんの物語の始まりを作れてたら嬉しいです。

これかも実験的なイベントをやっていきますので

お楽しみください。

11月の予定は

イベント、新作家さんがありませんので

何か新しいことができたらなぁと思ってます。

今考えているのは

カエルから派生していこうという企画です。

縁起、緑、サンショウウオ。

 

 

10月の流行通信~手すりカレンダー!~

9月の人気作品

8月に人気のあった作品をベスト3で紹介します。

売り上げだけでなく広報的な貢献度など

個人的に好きだった作品含めて

順位をつけてます。

1位2019年手すりカレンダー アトリエこんぺい糖

カレンダー

カレンダー第一弾はアトリエこんぺい糖さんです。

昨年も人気ありましたが

今年も人気です。

手すりの色合いが素敵な作品です。

白いシンプルな壁が似合います。

通販はこちら

2位 蛙の旅本 蛙旅団

新作

2ヶ月連続のランクイン!

今回の納品で絶版になってしまったかえる旅を中心に

よく購入頂きました。

ほぼ完売して通販はやっていません。

そして新作として

数日前から販売中の宮沢賢治編!

苔むした蛙、会いたいです。

 

3位 点描原画 田中和奈

原画

ひより。で唯一の点描画家の原画作品です!

プレゼント等で購入頂きました。

点描を原画で見ていると

大変だろう過程を想像してしまいます。

通販はこちら

9月はこんなひより。

ハニカミヤ

8月は猛暑と思えば9月は台風でしたね。

ビックリしました。

新しい作家さんハニカミヤさんが登場しました!

昔懐かしい木のおもちゃに癒されます。

ブローチが人気でした!

通販はこちら

9月28日から物語が始まりそうなカエル達がスタートしましたが

台風の影響で週末、イベント初日、来店出来ない方も多かったと思います。

期間が長いのでぜひ遊びに来てください。

10月の予定は

カエル

物語が始まりそうなカエル達から参加してくださる

新作家さんKAERUMARKTさん!

物語が始まりそう!

どんな話を作りましょうか♬

イベントの通販を開始したりと

10月も色々ありますのでお楽しみに!

http://hiyori0609.sakura.ne.jp/ibento/monogatari

 

8月のひより。流行通信

7月の人気作品

7月に人気のあった作品をベスト3で紹介します。

売り上げだけでなく広報的な貢献度など

個人的に好きだった作品含めて

順位をつけてます。

1位ドリームキャッチャー nanamania

ドリーム

カエルのドリームキャッチャー!

ドリームキャッチャーは悪夢を掴んで

幸せな夢がみれるアイテムです。

その上にカエルですから幸せな夢間違いなし!

通販はこちら

2位カエルのうつわ 蛙庵

蛙庵

人気の蛙庵さんの器も残りわずかです。

蛙が付いてて何だか持ちやすいカップです。

通販はこちら

3位 カエルの帽子 hylaworks

帽子

蛙の形をした珍しい帽子です。

サイドには足の刺繍も。

夏の日焼け防止にも!

通販はこちら

7月はこんなひより。

01d2bbb86bcb065b8f66f2c98a3dc6b68235ebe3ac

7月はイベントがなかったです。

地震やら台風やら猛暑やら大変な月でした。

カエル神社が地震から守ってくれました。

猛暑の中でも来店してくださったお客様は

常連さんだったりひより。目当てのお客様だったりでした。

 

暑い中ありがとうございます。

通販サイトのデザインがかわりました。

以前より見やすくなったと思います。

サイトはこちら

8月の予定は

カエル

末に新作家さんを予定しています。

木工作家のハニカミヤさんです。

昔の懐かしい玩具がカエルになっています。

可愛い顔で癒されます。

夏休みになりますので

遠方からのお客様も増えると思います。

ぜひ関西カエルツアーをやってみてください。

http://hiyori0609.sakura.ne.jp/hiyonews/play/gw

7月のひより。流行通信

アマガエルの夏がやってきた!

7月に人気のあった作品をベスト3で紹介します。

売り上げだけでなく広報的な貢献度など

含めて順位を付けています。

1位カエルのうつわ 蛙庵

蛙

毎度大人気の蛙庵さんの作品が一番人気でした。

特に遠方から通販のご購入が多い作品でした。

通販はじめて、まだ搬送時に割れたという報告はないので

ご心配なく通販もご利用ください。

通販はこちら

2位カエルのポーチ 村咲ケロリ

 

IMG_5631(Edited)

こちらも人気作品で

入荷後即完売が2回続いた作品です。

完売しましたので

また入荷を楽しみにしててください。

 

3位 カエルの切り折り紙 ヤムシスワークス
蛙

 

切って折って紙のカエルを立体に作っています。

特に花とのセットが人気です。

机の上に飾っておくと癒されますね。

通販はこちら

6月はこんなひより。

 

6月は10日はひより。の12周年でした。

それを記念してカエル神社展をしました。

たくさんの方にご来店頂きありがとうございます。

カエル神社も今後、大切にしていきたいと思っています。

あと地震がありましたね。

ひより。の作品は破損0で無事でした!

カエル神所長のおかげだと思っています。

アップ

P1010721

ベスト

また個人的にたくさんのカエルにであった月です。

カジカガエル、モリアオガエル、ヒキガエル、トノサマガエル、シュレーゲルアオガエルと

運良くたくさんのカエルに出会えました。

カエル運のとても良い月でしたよ。

 

7月の予定は
特に新作家さんの予定はありません。

大きなイベントが続いたので

少し新しい企画的なことをしようかと

考え中です。

今月もどうぞひより。に♬

 

5月のひより。流行通信 蛙の編みかばん

4月の人気作品

4月に人気のあった作品をベスト3で紹介します。

売り上げだけでなく広報的な貢献度など

含めて順位を付けています。

1位カエルのかばん nanamania

kaban

カエルの編みかばんはひより。の定番アイテム!

身につけると目が合って可愛いです。

通販はこちら

2位カエルのメガネ拭き 蛙ノ庄

メガネふき

 

新作家蛙ノ庄さんのメガネふきが人気ありました。

ひより。にはなかったアイテムなので

良かったかも♬

日本の蛙の勉強にもなります。

 

3位 カエルのマグネット ツナ☆オザキ

ミヤコ

リアルなカエルマグネットです。

張り付く姿はほんとの蛙のようです。

ひより。の定番作品です!

日本のカエルがたくさんいますよ。

通販はこちら

4月はこんなひより。

カエルの図鑑

4月は日本のカエル図鑑展がスタートしました。

たくさんの日本のカエルを知ってほしいというテーマで

日本に棲むカエルをグッズにしてもらいました。

身近に存在するカエルを学んで

ぜひ会いに行って欲しいです。

こちらは5月20日までありますよ。

そして

新作家さんはお一人お迎えました。

日本のカエル図鑑展にピッタリな

蛙ノ庄さんです。

k04

日本の蛙を詳しく説明しながらもグッズになってるという

勉強も出来て可愛いというお得な作品です。

 

5月の予定は

20日まで日本のカエルの図鑑展をします。

 

どうぞ遊びに来てください。

 

4月のひより流行通信

3月の人気作品

3月に人気のあった作品をベスト3で紹介します。

売り上げだけでなく広報的な貢献度など

含めて順位を付けています。

1位カエルのマグネット ツナ☆オザキ

オットン

カエルのマグネットはひより。の定番アイテム!

張り付いてる姿はまるで本物のようです。

色んな種類のカエルがいます。

通販はこちら

2位カエルのオブジェ いなばや

オブジェ

ユーモアのある表情とポージングが特徴的な

カエルのオブジェです。

見てると癒されれます。

机のお一つ♬

通販はこちら

3位 カエルのがま口 hyrana.

gamaguti

リアルなカエルがま口。

お腹の白さが可愛いです。

ずっと持ち歩きてくなる肌触りです。

通販はこちら

3月はこんなひより。

がま口

3月はお一人新作家さんを迎えました。

あみもの作家のhyrana.さんです。

 

最初から人気でした♬

今後の作品も楽しみです。

春休みということもあり

若いお客様や遠方からのお客様が

多かったように思います。

 

4月の予定は

 

27日から日本のカエルの図鑑展をします。

日本のカエルグッズを通して

をたくさん知ってもらえたらって思ってます。

そしてリアルのカエルさんたちにも

会いに行って欲しいです。

IMG_4177(Edited)

 

カエル原画のススメ、飾り方

オススメのカエル原画の飾り方

原画

原画を買うのは敷居が高い!や

飾る場所がない!というお話を何度か

お客様からお声を頂きましので

原画についての記事を書いてみようと思います。

 

原画の良いトコロ

  1. 作家が絵で伝えたい事がダイレクトに伝わる。
  2. 絵を飾る
  3. 自分だけのもの

1作家が伝えたい事がダイレクトに伝わる。

アトリエ

印刷すると色合いが変わったり、全体的に絵がペタってした印象になります。

原画は作家が描いた色、そのままの色です。

また絵の塗りの重なりだったり筆圧を感じれます。

絵や作家さんに近づける気持ちになれます。

 

2絵を飾る

絵を飾る

ポストカードだと買った時が気持ちのピークで

後はファイルに中に入れておく事が多いですが

原画は飾ることが多いので

毎日、絵を観る事になります。

 

3自分だけのもの

宝物

原画なので1枚しかありません。

購入した瞬間からあなただけの、あなたの為の絵となります。

作品を大切にしたいという気持ちが強くなります。

 

原画の飾り方

  1. カエルグッズコーナーに飾る
  2. お花と一緒に飾る
  3. たくさん飾る

 

1カエルグッズコーナーに飾る

コーナー

たくさんのカエルグッズがお持ちだと思います。

壁、空いてませんか?

カエルコーナーが充実します。

最近では穴が目立たない画鋲等が出てます。

 

2お花と一緒に飾る

013f2083f4879b3fcbc675b11ca98c57c3498afb37

季節の花を添えたり

ドライフラワーと飾ったり。

絵と花はとても相性の良い組み合わせです。

 

3たくさん飾る

組み合わせ

大きな絵を一枚、ドンと飾るのも良いですが

絵を数枚、用意して

組み合わせや配置で

雰囲気を楽しむのも良いです。

縦、横のダイヤ型の配置をすると

まとまりやすいです。

 

ひより。のカエル画家

  1. アトリエ*こんぺい糖
  2. マーカット
  3. 田中和奈

 

1アトリエ*こんぺい糖

絵

アクリルガッシュを使い

瑞々しい色で描きます。

カエルも皆、幸せそうで

ぷくぷくとしています。

見てるこちらも幸せになる絵です。

通販はこちら

2マーカット

完成

ミリペンを使った繊細な絵で

細かい陰影が描かれています。

原画で見るとより繊細が伝わってきます。

通販はこちら

3田中和奈

カエルの旅

点を重ねる事で絵を作る点描画家です。

点で作る色や影は強弱が淡く曖昧に感じます。

不思議な絵になります。

原画は特に一つ一つの点の力を感じることが

できます。

通販はこちら

 

3月のひより。流行通信~ネジカエル~

2月の人気作品

2月に人気のあった作品をベスト3で紹介します。

売り上げだけでなく広報的な貢献度など

含めて順位を付けています。

2位ネジキーホルダー norworks

ネジ

 

norworksさんの作品の中でも

ネジキーホルダーが人気ありました。

工具シリーズは男性へのプレゼントにもピッタリですね。

通販はこちら

2位手袋カエル人形 nanamania

手袋

 

手袋の素材を使って作ったカエル人形です。

ひより。には珍しいアメリカンなカエル!

3位 カエルの鈴なり 蛙庵

鈴

カエルのオブジェですが

振ったらカラカラと音がなります。

蛙が鳴いてるようです。

通販はこちら

2月はこんなひより。

 

ブローチ

2月はお一人新作家さんを迎えました。

木工作家のこばみつ亭さんです。

色んな木の素材を組み合わせて

パズルのように蛙を作ったブローチです。

特にイベントをしてませんでしたが

春休みに入って若い蛙好きのお客様が

多かったです。

 

 

3月の予定は

4ヶ月連続になりますが

新作家さんが入ってきます!

がま口

あみもの作家のhyrana.さんです。

twitterで予告してた時から大人気だった作家さんです。

本日から販売しています。

しっかり蛙の種類が分かれてるのが良いですよね♬