印南のカエル橋を見に行きました
和歌山のかえると言えばかえる橋!
夏休み企画として
再度訪れました。
バーーン!
いきなりかえる橋です!
関西のカエルツアーでも紹介している
カエル橋です。
場所は
和歌山県印南町
ひより。(大阪市内)からは2時間半ぐらいは掛かってしまう
場所です。
大きな建物が少ない田舎にあるので
すごく目立つし迫力がすごいです!
「考える」「人をかえる」「町をかえる」「古里へかえる」「栄える」
にひっかけて作られたそうです。
なんと9億円!!
かえるに9億円!!!
橋以外にも細かいカエルがいます。
橋の脇に佇むカエルがキュート!
ぽっぺが素敵!
かえる大橋、かえる小橋も近くにありました。
笑顔が素敵なかえるポスト!
欄干まで!かえる
偶然みれた幼稚園バスもかえる橋!
避難場所はカエル橋。
大丈夫かなー。
そんな感じでカエル橋ツアーでした。
色んな所にカエルのモチーフが居るので探すのが楽しいですよ♫
和歌山観光
かえる橋だけで
かえるのはもったいないので
ちょっと観光に。
和歌山はほんとに素敵な所がたくさんあります。
白浜だったりねこ電車だったり。
今回行った白崎海岸
日本のエーゲ海と言われている所で
青い海に石灰石の岩がリアス式に並んでて
壮大な眺めです!
ちょっとかえるに似た岩も
和歌山に行くくろしおも綺麗な白です
最後に田んぼでみたヌマガエル。
楽しいカエル観光ツアーでした!
和歌山に旅行に行く時は
ぜひ予定に組み込んでみてください!
かえる橋以外の関西かえる観光名所も掲載!
http://hiyori0609.sakura.ne.jp/hiyonews/play/gw