初めてのモリアオガエル!
かえるの日という事で
昨年から目をつけてたモリアオガエルの産卵場所へ!
2時間近くの山登りを経て会いに行きました!!

こんな上まで登ってきました。
夜景が綺麗なスポットなんです。
探すポイントがわからないので池をぐるぐるしてたら
最初にみつけたのが

卵塊!初めてみたので嬉しかったです♫
ぷくぷくもりもり!
その後も2,3週するのですが見つからず。
帰ろうかなって思うと「クックックっ」ってカエルぽい鳴き声が!!
慌てて下に戻り探す。
最初、皆様がアップする写真のイメージで
木の枝を探してたのですが
次は池の葉の上をじっくりみてみると

居ました!ずどーーん!!って感じでいました!
もう興奮しちゃって嬉しくて嬉しくて!
何枚も写真撮影して
周辺を見渡すとさらにもう一匹!

じっとり♫
皆なんだか眠たそうなのです。
ほんとでかい!
昨年カエル観察会で覚えたカエルの探し方は
止まることとカエルの目線に下げること。
これでカジカにもモリアオにも会えました♫
皆さんもお試しあれ。

奥さんも一緒に来てて
見つけてくれました♫

小さい子も♫奥さん発見カエル。
葉と葉の影に隠れてて涼しそう。
トータル5匹のモリアオガエルに会うことができてホクホク!
2時間近くの山登りの疲れも一気に吹き飛びました。
また来年も会いに来る!

最後に起きてくれました。
カエルの池はあじさい池で
時期が早かったのですが
可愛いあじさいが咲いてました。

ここでは
カエル観察会の募集もしてましたよ。

この時期は
各地でカエルに会いに行こうという
イベントしてますので
ぜひ足を運んでみてください。
僕も昨年のtwitterで
知ったももさん主催のカエル観察会に参加して
カエルの見つけ方を学びました。
その時の様子は
