原画を飾る!アトリエ*こんぺい糖さんの蛙達

今週のピックアップフロッグは
アトリエこんぺい糖さんを紹介します。
アトリエこんぺい糖さんは
シルクスクリーンを使って手ぬぐい、ポーチなどの雑貨や
アクリルガッシュで原画を描いています。
シンプルな色とラインが特徴的で
生活にフィットする雑貨たちです。
シルクスクリーンを使った雑貨

手すりで印刷した2019年のカレンダー
機会の印刷では出ない独特な色合いが特徴的です。
終わったあとは切り離してポストカートとしても
使えて便利です。
残り1点になります!
購入も最後のチャンス!
扇形のカエルポーチ

扇形が手にしっくりくるポーチです。
桃色ポーチに赤のカエルがおしゃれさんです。
シンプルで控えめなラインなので
さらりとカエル好きをアピールするのにぴったり。
通販はこちら

アトリエこんぺい糖さんの作品の中でも
一番人気のあるアイテムは手ぬぐいです。
私も毎年購入してます。
この手ぬぐいも残り1枚です!
世界に一つだけのカエル原画たち
静かな空気感が流れる絵です。
里山のカエル達も人間がいない間は
こんなにのんびりしてるのかなーと想像しながら
見ると楽しいですね。
シンプルな色合い、ラインなので
どんな部屋にもピッタリ合います。
カエルコーナーに原画を飾ると
ピシッとコーナーが引き締まりますよ。
今日もいい日

人にとっては好きなのは晴れてる日でしょうが
蛙にとったら雨のどんより、じめじめが大好き!
そう!今日もいい日ですね。
こんな季節は紫陽花園をさんぽしてお友達に
会うともっとごきげん!
ぽちゃん

アマガエルは緑のイメージですが
場所によって変色するので
灰色の子もいるんです。
雨降りで3匹とも嬉しそうですね。
ちょっとどんよりとした背景に
カエルスマイルが映える一枚。
ぷかぷか

皆さんが好きなカエルのポージングって色々あるでしょうけど
このぷかぷかもそうじゃないですか?
可愛いってわかっててやってんじゃないかと疑ってます。
水の濃い緑色が素敵です。
原画でないと感じれない緑。
カエル好きは緑好きですよねー
蓮蛙

こちらも濃い緑が特徴的。
蓮に明かりが灯ったような綺麗で薄い黄緑。
蛙のしっかりと主張した緑が浮かび上がってますね。
白い壁にくっきりと浮かぶ感じが良いですね。
雨上がり

蓮の葉の上でひなたぼっこ。
とても気持ちよさそうですね。
原画の青の滲みや
蓮の白の美しさが素敵です。