7月のひより。流行通信~ケロットカラー~

6月の人気作品

6月に人気のあった作品をベスト3で紹介します。

売り上げだけでなく広報的な貢献度など

個人的に好きだった作品含めて

順位をつけてます。

1位 ケロットカラー マーカット



人気作品マーカットさんのケロットkラーは

まだまだ人気です!

twitterを見てて欲しかったという方が多いです。

通販はこちら

2位 かえる神社の本 蛙旅団

蛙旅ができる本!その中でも

かえる神社へ行こうが人気でした。

縁起物として愛されてますね。

ひより。にもカエル神社がありますが

色々探してみてください。

通販はこちら

3位 カジカガエルCD ひより。



この時期人気の出るCDです。

暑くなる季節にカジカガエルと涼しい水の音は癒されますね。

寝る時に聞くとリラックスできます。

通販は対応してません。

6月はこんなひより。

6月10日でひより。は13周年を迎えました。

早いものです。

いつもささえていただきありがとうございます。

特にイベントはしてませんでしたが

恒例のカエルクッキーを配りましたよ。

14年目もよろしくお願いします。

6月に一番人気のあった記事は

車止めに使われるサンポールさんを紹介した記事でした。

まだまだカエルの車止めを造ったばっかりで

これから広げていくそうです。

こんなの増えていったらうれしいですね!

サンポールHPはこちら

新作家さんのHandmaede-Laboさんがデビューしました。

ビーズアクセサリーで蛙の形を作った作品です。

ブローチやキーホルダーになってます。

通販はこちら

7月のひより。の予定は

新作家さんが入ってきます!

ステンドグラス作家のシオヤマガラスさん

光を通すと色の表情が変わる素敵なガラス作品です。

自己紹介  

ステンドグラスの技法で大好きな生き物を中心に制作しています。 飾ると優しい気持ちになれるような作品を心掛けています。

梅雨のカエルまつり

今週のピックアップフロッグ!は

カエルの季節といえば今!

傘や雨をテーマにしたカエルグッズを紹介します。

ハニカミヤさんの傘とカエルのブローチです。

木製の昔懐かしいテイストです。

絵柄もほっこりしていて

雨だけどうれしくなりますね。

通販はこちら

かしみさんのかさのしるし。

間違いやすい傘もカエル印で間違いません!

通販はこちら

カエルの原画。

雨降りは人は苦手ですが

カエルにとって天国ですね。

どんよりした天気でも

カエルはぴっかぴっかです♪

通販はこちら

6月のひより。流行通信


5月の人気作品

5月に人気のあった作品をベスト3で紹介します。

売り上げだけでなく広報的な貢献度など

個人的に好きだった作品含めて

順位をつけてます。

1位 メガネクロス 蛙ノ庄

人気作家蛙ノ庄さんのメガネクロス。

可愛いイラストで使うのがもったいないぐらいです。

メガネだけじゃなくて携帯の画面などを拭くのにも良いですね

通販はこちら

2位 オブジェ RANUCO



丸くてほっこりする蛙のオブジェです。

毎回、違った蛙が来るので一期一会な蛙たちです。

通販はこちら

3位 マグネット ツナオザキ

リアルな蛙で張り付いてたら

本物のようです。

種類も豊富で好きな蛙を探してください。

通販はこちら

5月はこんなひより。

5月は大きなイベントがありませんでした。

GWで遠方のお客様が多かったです。

全国から蛙探しに来店してくれるのはほんと嬉しいです。

一番人気のあった記事は

Kengtaroさんのガラス作品を紹介した記事が一番人気でした!

6月のひより。は

もう販売してますが

新作家さんのHandmaede-Laboさんです。

ビーズアクセサリーで蛙の形を作った作品です。

ブローチやキーホルダーになってます。

他に周年近くには蛙クッキーを配布予定です。

モリアオガエルとヒキガエル

毎年恒例のスポットに行きました。

ここにはヒキガエルの幼体は確実に見れるんですが

後は運です。

昨年はシュレーゲルアオガエル見れました。

すごい吸引力で葉っぱに引っ付いてました。

そして今年は

モリアオガエル!

池と池の間の道を歩いてたら

びゅーーんと跳ねてよく見たらこの子!

シュレと似てますが目の赤さと

背中の粒子の粗さで見分けます。

あとは水かきの発達なども見分けポイントです。

お顔はこんな顔でした。

眠たそうで背中もさすらせてもらえました。

撮影のコツは

まずは望遠で遠くから撮って

徐々に近づいて

警戒心を解きます。

そしてあわやくば少し触らせ貰いましょう。

天使のようなヒキガエルの幼体。

池の方は完全に上陸終わってて山道で出会いました。

昨年はもっと小さい真っ黒なままだったので

ちょっとヒキガエル感のある子に出会えて良かったです。

人に限らずカエルの赤ちゃんも天使!

今年もカエルのシーズンインです。

たくさんのカエルに出会いたいですね。

夏に向けてカエルネックレス

ピック!アップ!フロッグ!!

夏になるとブラウスやTシャツにネックレスを合わしたくなりますね♬

夏に向けてカエルネックレスを紹介します。

カエルのリアルなシルバーネックレス!

動き出しそうなリアル感のあるネックレス。

アマガエルやツノガエル、ヒキガエル等

種類も豊富です。

シルバーは使ううちに良い黒みが出てきて

自分で育てる感じがします。

通販はこちら

ユーモアあふれるカエルネックレス

NORWORKSさんの人気作品。

カエルと工具やイカリやレンズなど

色んな物と組み合わせたユーモア溢れるカエルネックレスです。

価格もお手頃なので色んなシチュエーションのカエルを

集めたくなりますよ。

通販はこちら

宝石のようなガラスの輝きのあるカエルネックレス

まるで宝石!宝物にしたくなるカエル達。

カエルグッズ好きの憧れKengtaroさんのガラス作品です。

カエルのリアルなフォルムやガラスしかない色合い、

カエルグッズの中の最高峰の作品です。

通販はこちら

カエルの縁起物展in阪神百貨店

お久しぶりに百貨店に出店します!

テーマは縁起物展です。

阪神百貨店3階イベントスペース ステージ3にて

3月13日(水)~19日(火)

参加作家

aimi(陶器)

EASTERFROGG(イースターエッグ)

奥村巴菜(陶器)

蛙旅団(書籍)

蛙ノ庄(イラスト雑貨)

KAERUMARKT(イラスト雑貨)

がま口ケロリエ(がま口)

かしみ(羊毛雑貨)

田中和奈(点描画)

ツナ☆オザキ(マグネット)

なみもり(布雑貨)

nanamania(羊毛雑貨)

こばみつ亭(木象嵌ブローチ)

ち江す(布雑貨)

hylaworks(帽子)

RANA GLASSWORKS(ガラス作品)

村咲ケロリ(布雑貨)

マーカット(イラスト雑貨)

taboo925(シルバーアクセサリ)

ヤムシスワークス(紙雑貨)

ハニカミヤ(昔の玩具)

HyRANA(羊毛がま口)

2月のひより。流行通信

1月の人気作品

1月に人気のあった作品をベスト3で紹介します。

売り上げだけでなく広報的な貢献度など

個人的に好きだった作品含めて

順位をつけてます。

1位 錫合金キーホルダー NORWORKS

人気の錫合金のカエルシリーズ。

工具やキノコなどとの組み合わせが人気です。

回すと動くアイテムがあって子供心を刺激ます。

通販はこちら

2位 毛糸のがま口 HyRANA

毛糸のモコモコが肌触りが良くて

ずっともってていたくなるがま口です。

水面からぷかりと浮かんだようなフォルムです。

通販はこちら

3位 髪ゴム aimi

ニンキモノカエルシリーズの髪ゴム!

ほっこりするカエルキャラクターです。

髪ゴムの他にもブローチや小皿がありますよ。

通販はこちら

1月はこんなひより。




1月は毎年このカエルの寿の木を飾っています。

またカエル神所長も本殿に登ります。

観に来てくれた方は幸せむかえるでしょう!

2月の予定は

3月に大きな予定がありますので

それに向けての準備になるのですが

通販等では企画を組む予定です!

お楽しみにー

カエルから考える自然保護について

ひより。はカエルから考える自然保護活動をしています。

皆様には募金という活動で参加していただいてまして

第三回の募金は

8879円集まりました。

この募金は日本自然保護協会に募金しました。

ご協力ありがとうございます。

そして次回から新しい募金先に変更しようと思います。

もっとカエルに近いところで活動している団体に協力したいな

という思いから探していました。

以前、行った中池見湿地が

同じように募金活動の呼びかけをしてる事を知り

連絡しようと思っています。

1月のひより。流行通信~お気に入りサコッシュ

12月の人気作品

12月に人気のあった作品をベスト3で紹介します。

売り上げだけでなく広報的な貢献度など

個人的に好きだった作品含めて

順位をつけてます。

1位 サコッシュ 村咲ケロリ

サコッシュ

身体にフィットして軽くて可愛い!

村崎ケロリさんの新作が一番人気でした。

残り1点あります。

通販はこちら

2位 オリジナル生地がま口 がま口ケロリエ

IMG_7824(Edited)

毎年人気のがま口ケロリエさんのがま口です。

カエルの形がま口完売しましたが

オリジナル生地を使ったがま口が3点ありますよ!

通販はこちら

3位 イースターエッグ EASTER FROGG

tamago

卵にカエルを描くイースターフロッグな作品です。

W縁起でプレゼントにピッタリな作品です。

こちらの作品は完売しました!

12月はこんなひより。

贈り物

カエルの贈り物展、大変賑わいました!

ありがとうございます。

贈り物はもちろん、自分へのご褒美も選んで頂けました。

また来年もしますので

楽しみにしていてください。

1月のひより。は

01ff9fbba06504b1cbcc31c03d06c581f1790ff4da

1月限定で寿の木を店内で展示しています。

縁起の良いものなので

どうぞご覧になってください。

 

12月のひより。流行通信 七色根付

11月の人気作品

11月に人気のあった作品をベスト3で紹介します。

売り上げだけでなく広報的な貢献度など

個人的に好きだった作品含めて

順位をつけてます。

1位 七色根付け RANA glassworks

rana

ひより。の定番アイテム!

カエル神社の福をたっぷり含んだ七色根付が

一番人気でした♬

この子はとても恋愛運が高まりそうですね!

通販はこちら

2位 カエルのカレンダー マーカット

カレンダー

縁起物がばっかり!

毎月しあわせむかえること間違いなし!

そのまま貼って飾っても良いですし

フレームに入れると素敵です。

通販はこちら

3位 カエルのカレンダー アトリエこんぺい糖

カレンダー

 

手刷りカレンダーで

とても色合いが素敵です。

季節ごとのカエルと季節色が楽しめますよ。

残り2部です。

通販はこちら

11月はこんなひより。

IMG_7101(Edited)

11月はイベントがなく落ち着いた月でした。

新作家はいなかったのですが

久しぶりにメーカーから仕入れたカエルのクッションが

人気でした。

ふわふわ可愛いカエルさんです。

12月の予定は

贈り物

カエルの贈り物展がスタートしています!

24日までとなっています。

カエルの贈り物展詳細はこちら

http://hiyori0609.sakura.ne.jp/ibento/okurimonoroku